CATEGORY

認識技術のこと

機会的条件反射では四苦八苦にしかならない

最近は、毎日の幸せ時間として温かい飲み物に癒されて楽しく1日を過ごしています。 インスタントでもかなり美味しいものが増えていて、いろいろ試しているのですが、どれも美味しくて、これを作っている人たちはすごいなぁって思ったりしています。 ちょっと前までは飲み物の味もそんなに感じなかったので、インスタントを馬鹿にしているような節もあったのですが、単純に私がおいしさもわからないコンディションで生きていただ […]

全ての学問を上昇させる認識技術

先日、dignity2.0国際カンファレンスに参加してきました。 認識技術を共有して0=∞=1を共有している仲間と話すととても楽しいし元気が出ます。3日間のイベントでしたがあっという間に時間が過ぎてしまいました。 その後、仕事が忙しくなかなか落ち着かない時間を過ごしていたのですが、私の中で自然と大きな変化が起きている事に気がついてしまったので共有したい気持ちでブログを書く事にしました。 生きててよ […]

心と脳と精神と

今、心という言葉は多くの場合に精神的な部分で使用されている事が多いように思う。 だけど、心と精神とは別物と考えた方がわかりやすい。 心がこの世界の認識の主体で脳はその投影を行う道具で、その中の自我としての私が精神を持っているという整理がわかりやすいように思う。 仮に私が甘いコーヒーを飲んで美味しいと感じるという現象は脳が投影した現実という画面の中で私が甘いコーヒーを口に入れる事で味覚が刺激され、美 […]

nTechって何だ?認識技術で何ができるの?

認識技術を学んでいくと、悟りとか真理とかスピリチュアルな単語を聞くことがあります。 その為、宗教などと勘違いされることもあるのですが、認識技術は技術であり学問です。 国語を学ぶ時にあいうえおから覚えていくように、数学を学ぶ前には算数を学んで123と数を数えられるようになるところから始まります。 そんな風に基本から学んでいけば誰でも理解して習得できるのが技術であり学問です。 では、そんな認識技術で悟 […]

認識ってそもそもなんだろう?

あなたは認識って言葉を聞いてどんなイメージを持ちますか? chatGPTに聞いてみたところ次のような回答がかえってきました。 「認識」(Recognition)は、外界の情報や出来事、対象物などに対して、それが何であるかを理解し、識別することを指します。認識は知覚や理解のプロセスの一部であり、我々が日常的に行っている思考の中でも重要な役割を果たしています。 認識にはいくつかの要素が含まれます: 知 […]